9月も残り僅か

金木犀夏の熾火横秋櫻紫式部

9月も半ばを過ぎて、あっという間に終わってしまいそうです。
とにかく忙しい9月でした。「夏の熾火」の搬入から、6日には弓道の「東京都生涯スポーツ大会」(参加44チーム)の渋谷ちーむとして参加。残念ながら決勝戦で敗れましたが、準優勝。選手としてもまだまだやれると感じました。

弊社の決算が8月なのですが、新刊「夏の熾火」を、お世話になった方々へ為書きをして、手紙をつけてお送りする作業などが重なって深夜まで作業が続いています。
併せて一番厭な作業の「正誤表」の作成。これも神経をすり減らす作業でした。疲れましたね。
普通の作家なら仕上がった新刊を前に一休みなのですが、私の場合はそうはいきません。全て独りでやっていますので、校正も私一人です。勢い「誤字脱字、訂正したことでかい行ミス」など色々とあります。
仕上がった後、涙ながらにチェックし、今回も友人や親しい人達から寄せられた「誤字発見」を纏め正誤表にしました。辛いものですが、出版社の矜持としてやらないわけにはいきません。

不思議なもので、過去の経験から、どんなプロでも、一人では誤字脱字は全てチェック出来ないという事実を知っています。「超長編の作品」であれば五、六人のプロが必要です。
私の場合、その都度「正誤表」を改訂して、読者に謙虚にお詫びするしかありません。
21日には「城西地区居合道大会」が開かれましたが、渋谷の我が部会が主幹でした。総合司会や当日の仕切りの責任者として結構大変でした。
さすがに、終わった翌日の22日は、疲れ果てて昼まで寝ていました。

とても人間とは思えない生活をここ数ヶ月してきました。
それでも、週2回の「弓道」の朝の稽古や、週三回のジョギング・ウォーキングは続けました。
自分でも結構偉い!!と褒めてやりたいところですが、歳も考えずに「寿命を縮めているようなこと」をしているのだから自業自得。しかし、人間やりたいようにやらないと却ってストレスが溜まります。
正誤表作成の辛さなどすっかり忘れて、新しい執筆と資料の読み込みと、足りない資料漁りをはじめています。馬鹿ですね~全く。
歳をとると色々な役職やしがらみに時間を取られてしまいます。出来上がったところへ挨拶だけとかと云うことではないので大分重荷になっています。何れこちらは後輩に繋いでいかなければと思う今日この頃です。
金木犀も良い香り、散歩道の秋櫻、わが家の紫式部。

 

 

管理人
norkpress

令和5年1月現在、全日本弓連連盟・錬士六段、全日本剣道連盟居合・錬士六段。40歳を過ぎて始めた「武道」です。常に体軸がぶれないように、手の内の冴えを求めて研鑽は続きます。思い通り行かず、時に挫けそうになりますが、そこで培う探究心は、物書きにも大いに役立っています。春吉省吾

#{春吉省吾ノーク出版}をフォローする
未分類
#{春吉省吾ノーク出版}をフォローする

コメント

error: Content is protected !!